相模原市 永代供養墓|清岩寺

清岩寺

神奈川県相模原市にある清岩寺、正式名「臨済宗 建長寺派 白雲山 清岩寺」は、
建長寺(鎌倉市)の末寺で、山号を白雲山といい阿弥陀如来をご本尊としております。

清岩寺の特徴

最大50年間、家族一緒に眠る
ことができる個別型永代供養墓

最大50年間、家族一緒に眠る<br>ことができる個別型永代供養墓
契約期間は30年または50年から選べ、ご家族全員が一緒に供養を受けられる仕様となっています。また、墓石プレートを配置することで埋葬者が明確になり、お墓参りがしやすい設計で、永代供養料は50万円から利用可能で、管理期間終了後には合祀墓での供養も対応しています。

宗教不問で負担の少ない
供養システム

宗教不問で負担の少ない<br>供養システム
宗教を問わずどなたでも利用できるため、寄付金や付け届け(謝礼)などの追加負担は一切ありません。お子様やお孫様にお墓の管理負担をかけることなく、安心してお任せいただけます。

管理寺院が責任を持って
永代供養を実施

管理寺院が責任を持って<br>永代供養を実施
購入後の管理料は不要で、管理寺院が永代にわたり責任を持って供養を行います。毎年1回の合同法要を実施し、希望があればご家族も参加可能です。また、ご法要が必要になった際も檀家でなくても管理寺院で執り行うことができます。

清岩寺の参考価格

清岩寺永代供養墓

30年間

50

万円+護持会費+墓石代+彫刻代 ~

50年間

60

万円+護持会費+墓石代+彫刻代 ~

直接合祀

10

万円+彫刻代 ~

清岩寺の価格情報

区画名永代使用料納骨数区画数
30年間 500,000円なし 骨壺2霊 最大4霊 28区画
50年間 600,000円なし 骨壺2霊 最大4霊 28区画
直接合祀 100,000円なし - -
管理期間
ご契約日から30年間または50年間
※管理期間の終了後は、合祀墓にて供養いたします。
※1年ごとに個別供養延長希望も可能です。
※永代供養料は、管理期間終了後の「合祀墓永代供養料」も含んでいます。
※納骨費用、埋葬費用、プレート代が別途かかります。
※護持会費(1回限り)
■30年間:5万円(前納) ■50年間:8万円(前納) ■直接合祀:不要

清岩寺の設備・施設

管理寺務所
水汲み場
トイレ
駐車場
法要施設

清岩寺のアクセス情報

車でお越しの方

■首都圏中央連絡自動車道「相模原IC」から車で13分
■国道16号線「橋本五差路」から車で12分
■国道129号線「上溝バイバス」から車で8分
※駐車場完備

電車・バスでお越しの方

■JR相模線・横浜線・京王相模原線「橋本駅」下車
南口1番のりば【橋57】「田名バスターミナル行き」バスにご乗車約16分
「小清水バス停」下車、徒歩4分

清岩寺の基本情報

所在地
神奈川県相模原市緑区大島2402
霊園区分
寺院墓地
宗教・宗派
臨済宗
0120-35-4114 受付時間9:00-18:00 / 年中無休
お電話で相談 お問い合わせする 資料請求/見学予約/お見積り...