相模原市 樹木葬|西善寺







西善寺
西善寺は元、福井県の寺です。そして、この相模原に移られたご門徒から
浄土真宗のお寺がなくて困っているとの声を聞き、先の住職が相模原に寺を移したのが、
この相模原の西善寺の始まりです。寺としましては、元和三年に福井県にて開基釋了暁が創始。
浄土真宗のお寺がなくて困っているとの声を聞き、先の住職が相模原に寺を移したのが、
この相模原の西善寺の始まりです。寺としましては、元和三年に福井県にて開基釋了暁が創始。
西善寺の特徴
お寺が護持する安心の
「境内墓地樹木葬」

永代にわたりお寺が責任を持って供養を行います。葬儀や法要に加え、相続相談や終活に関する情報提供も行っており、手厚いサポート体制が整っています。法要の際には場所代や使用料は一切不要で、安心して利用できます。
永代供養料60万円~
家族で入れる「個別式樹木葬」

個別式樹木葬では、他の遺骨と一緒に埋葬される合祀型ではなく、墓石のプレートで埋葬場所が明確にわかります。これにより、お墓参りがしやすい環境が整い、ご家族での利用が可能です。管理する方がいなくなった場合も、お寺が永代供養を行います。
宗旨・宗派を問わず利用可能
法要も対応

生前の宗旨・宗派に関係なく、仏教以外の方でも自由に利用できます。申し込み後は必要に応じて管理寺院にて法事や葬儀を執り行うことが可能で、柔軟で幅広い対応が魅力です。
西善寺の参考価格

1~2霊
68
万円+管理料+護持会費+彫刻代 ~
4霊
88
万円+管理料+護持会費+彫刻代 ~
西善寺の価格情報
区画名 | 永代使用料 | 区画数 | 護持会費 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
1~2霊 | 680,000円~ | 605区画 | 5,000円/年 | 1,000円/年 |
4霊 | 880,000円~ | 605区画 | 5,000円/年 | 1,000円/年 |
管理期間 |
---|
最終納骨者が納骨後7回忌(6年間)まで ※管理期間の終了後は、合祀墓にて供養いたします。 |
※永代供養料は、管理期間終了後の「合祀墓永代供養料」、プレート代金、字彫り代金、区画使用料、花立も含んでいます。
※納骨費用、埋葬費用が別途かかります。
※お墓を購入する際には入壇が必須となります。
※納骨費用、埋葬費用が別途かかります。
※お墓を購入する際には入壇が必須となります。
西善寺の設備・施設
管理寺務所
管理事務所
水汲み場
トイレ
駐車場
法要施設
西善寺のアクセス情報
車でお越しの方
■横浜町田ICより車で27分電車・バスでお越しの方
■小田急線「相模大野駅」下車 神奈川中央交通 大5 麻溝台中学校入口から車で15分■JR「古淵駅」下車 神奈川中央交通 古9古淵駅行 双葉小学校前から徒歩6分
西善寺の基本情報
所在地
神奈川県相模原市南区双葉1丁目14番2号
霊園区分
寺院墓地
宗教・宗派
浄土真宗