お問い合わせ
見学予約や資料請求、お墓に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
見学予約や資料請求、
お墓に関するご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00-18:00/年中無休
慶長5年(1600年)に創建した曹洞宗のお寺です。明治12年の火災で堂の建物、記録類を焼失し、寺史は不詳です。 現本堂は、昭和4年に再建されました。本尊の「虚空菩薩」の台座からは、「大塔宮御骨」と書かれた小箱が発見されました。「大塔宮」とは後醍醐天皇の第三皇子・護良親王を指し、出家して天台座主にのぼられ、大塔にいたことがあったため、世に大塔宮といわれています。
小田急線・相鉄線・JR相模線「海老名駅」や「厚木駅」から車で約5分と、綾瀬市にある龍洞院は好アクセス。遠方からのご来訪やご家族でのお参りにも便利な立地です。
桜や梅に囲まれた美しい境内にある「個別式樹木葬」は、合祀型ではなく個別にプレートが設置されるため、埋葬場所が明確でお参りしやすく、家族で入れる安心の永代供養です。
宗旨・宗派を問わず利用可能で、仏教以外の方も申し込み可能。ご法要や葬儀も管理寺院の龍洞院が対応し、将来的に管理者がいなくなった場合も永代にわたり丁寧にご供養します。
区画名 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|
2霊区画 | 400,000円 | 不要 |
3霊区画 | 500,000円 | 不要 |
お問い合わせ
見学予約や資料請求、お墓に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
見学予約や資料請求、
お墓に関するご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00-18:00/年中無休
0120-35-4114
受付時間9:00~18:00 / 年中無休
0120-35-4114
9:00~18:00/年中無休